1月 19th, 2015

「・・・・狸こうじの奥までも・・・・」
50年前、小学生の時、白黒TVにコマーシャルが6時から流れる。
狸小路商店街のCMで、その中に「中川ライター店」の宣伝が、画面に1,2カット出る。
それを楽しみに、田舎の少年は、TVに釘付けになっていた。
何ヶ月かに一度、札幌に出て、その店で、プラモデルや模型飛行機を買う。
大きなグライダーを天高く飛ばしたり、Uコンのエンジン機を作ったり、
当時、「中川ライター店」は、道内の少年たちの憧れの的でもあった。
それが、先日13日に閉店したのだ。
112年の歴史、明治、大正、昭和、平成を生き抜いて、少年の夢を育んで来た。
50年前の当時のまま、店の前も中もペンキが禿げ上がり、床は、土間のままなのだ。
こんなオンボロ店に、皆哀愁と郷愁を感じて、老年のおじいさん、中年のお兄さんが、
その別れを惜しんで、この何ヶ月間訪れた。
80歳代の仲買の会長たちが集う市場でも、その話で持ち切り、みな飛行少年だった。
実を言うと、私も懐かしさの余り、閉店当日訪れたが、店の外も中も押すな押すなの
人の波に、その人気ぶりに改めて驚いた。
ご主人が50歳で急逝したため、88歳のお父さんでは体力が持たないということで、
100年の老舗の幕を閉じたというが、まことに惜しまれる。
30周年を送ったまほろばでも、短いようで長く、
その4倍の歴史に対し、敬意を表して余りある。
幾多の戦争をも越え、少年たちの夢を育んだ中川さんの愛と徳は、
多くの人々の心から消えることはないでしょう。
ありがとうございました。
お疲れさまでした。
![AS20141229002216_commL[1]](https://www.mahoroba-jp.net/newblog/wp-content/uploads/2015/01/AS20141229002216_commL1.jpg)
Posted by mahoroba,
in 余談
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 14th, 2015

5日間にわたる「千家骨董市」昨日、無事終了しました。
注目の「平安朝・木彫り菩薩像」には、多くの方々から感銘のお声が挙がりました。
また、機会があれば、再展示、さらに他の古典類を取り上げたいと存じます。
骨董には馴染み無い方々も、これを機に、ぜひとも古人の心を感得して戴きたいと存じます。
次の機会の開催、またお知らせしますね。

(久しぶりに、佐藤ケイタさんが来店。
父親譲りのマントを羽織り、また似合っていました。)
Posted by mahoroba,
in 文化
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 14th, 2015


コープさっぽろ発酵のCho-co-tto(ちょこっと)に、ヤンジー夫妻のことが掲載されました。
Posted by mahoroba,
in 環境問題
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 13th, 2015
http://www.mahoroba-jp.net/blog/2009/06/in_4.html

波紋音の永田砂知子さんが2月11日、旭川でライブを行います。
ご都合がつけられる方は、是非お立ち寄り下さい。


Posted by mahoroba,
in イベント
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 11th, 2015

「Astaxyzygy/アスタジー」の商標登録が下りました。
最近は早くなって、出願して5ヶ月後には下りています。
また、大好評に付き、アスタジーの説明講演会を開きます。
本店・厚別店両店で開かれますので、ご興味のある方、
また現在ご使用の方々もふるってお越しください。

Posted by mahoroba,
in イベント
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 10th, 2015

改めて、新年明けましておめでとうございます。
昨日から始まった最初の「感謝市」も、大盛況。
今年も、重ね重ねよろしくお願い申し上げます。
明日は最終日、本店2階の「千家骨董市」は13日までです。
素晴らしい逸品は、驚くばかりの内容ですよ。

Posted by mahoroba,
in まほろば
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 8th, 2015
明日から、年頭の感謝祭です。
とんでもなく安い商品を、てんこ盛りでご用意しております。
今年は、初めから景気がいいですよ!!!
二階では「千家骨董市」が開かれます。
目の保養に、お腹の保養に、どうぞお越しくださいませ。

Posted by mahoroba,
in まほろば
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→まだコメントがありません。 »
1月 1st, 2015

2015年の年明け、
新春を寿ぎてお祝いを申し上げます。
旧年中は、厚きご愛顧を賜りましてありがとうございました。
今年は、まほろばにとりまして、変革の年です。
旧態を脱皮して、新生まほろばとなりますよう努力いたします。
相変わりませず、ご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます。
みなさまのご多幸と健康久しからんことをお祈り申し上げます。
2015.1.1. まほろば一同
Posted by mahoroba,
in まほろば
コメント投稿はこちらからどうぞ♪→2 Comments »