まほろばblog

Archive for 3月, 2015

古典からネーミング

金曜日, 3月 13th, 2015

会計事務所TKCからの月報で、古今の会社の社名の由来が書かれてあった。

「ムヒ」⇔『天下無比』

「ミノルタ」⇔『稔る田』

「キャノン」⇔『観音』

「コクヨ」⇔『国誉』

「ニッカウヰスキー」⇔『日果』

「積水ハウス」⇔『積水の勢い』

創業者は、みな等しく古典の典籍から引用しているんですね。

よく学び、よく働かれたんですね。

ためになります。

 

ne-minngu

生涯現役!!

金曜日, 3月 13th, 2015

2015031307370000.jpg

 

いつも、あの「仙人もやし」を運んで下さる仲買さん。

20代前後の若い配達人に混じってモートルを運転するお年寄りが居ます。

札幌市場の名物でもあります。

いや、奇跡でもあります。

その名も森下晃昭(こうしょう)会長。

おん歳、何歳だと思われますか。

聞いてビックリ、私もびっくり。

88歳!!!

90チョイ前の人が、今尚元気に早朝から働いている。

昭和3年生まれで、15歳で青果業に入って、

もう73年間も野菜売りに徹して来られた。

孜々としてこの道に精進して来られた。

生涯現役!!!

尊敬すべき市中の本物、達人!!

すごい人が、身近に居るんですね。

死ぬまで、働きましょう!!!

 

「行かないで」・・・・「大好きだよ」

木曜日, 3月 12th, 2015

AS20150311004636_commL[1]

 

 

昨日のニュースで、皆さんは既に知っている方が多いかと存じますが、その重い事実にあえて、菅原彩加(さやか)さん(19)の東日本大震災大震災追悼式での遺族代表の言葉を載せたいと思います。

 私は東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県石巻市大川地区で生まれ育ちました。

 小さな集落でしたが、朝学校へ行く際すれ違う人皆が「彩加ちゃん! 元気にいってらっしゃい」と声をかけてくれるような、温かい大川がとても大好きでした。

 あの日、中学の卒業式が終わり家に帰ると大きな地震が起き、地鳴りのような音と共に津波が一瞬にして私たち家族5人をのみ込みました。

 しばらく流された後、私は運良く瓦礫(がれき)の山の上に流れ着きました。その時、足下から私の名前を呼ぶ声が聞こえ、かき分けて見てみると釘や木が刺さり足は折れ変わり果てた母の姿がありました。右足が挟まって抜けず、瓦礫をよけようと頑張りましたが私一人にはどうにもならないほどの重さ、大きさでした。母のことを助けたいけれど、ここに居たら私も流されて死んでしまう。「行かないで」という母に私は「ありがとう、大好きだよ」と伝え、近くにあった小学校へと泳いで渡り、一夜を明かしました。

 そんな体験から今日で4年。

 あっという間で、そしてとても長い4年間でした。家族を思って泣いた日は数えきれないほどあったし、15歳だった私には受け入れられないような悲しみがたくさんありました。全てが、今もまだ夢の様です。

 しかし私は震災後、たくさんの「諦めない、人々の姿」を見てきました。震災で甚大な被害を受けたのにもかかわらず、東北にはたくさんの人々の笑顔があります。「皆でがんばっぺな」と声を掛け合い復興へ向かって頑張る人たちがいます。日本中、世界中から東北復興のために助けの手を差し伸べてくださる人たちがいます。そんなふるさと東北の人々の姿を見ていると「私も震災に負けてないで頑張らなきゃ」という気持ちにいつもなることが出来ます。

 震災で失った物はもう戻ってくることはありません。被災した方々の心から震災の悲しみが消えることも無いと思います。しかしながらこれから得ていく物は自分の行動や気持ち次第でいくらにでも増やしていける物だと私は思います。前向きに頑張って生きていくことこそが、亡くなった家族への恩返しだと思い、震災で失った物と同じくらいの物を私の人生を通して得ていけるように、しっかり前を向いて生きていきたいと思います。

 最後に、東日本大震災に伴い被災地にたくさんの支援をしてくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。また、お亡くなりになったたくさんの方々にご冥福をお祈りし追悼の言葉とさせていただきます。

 

現代において、この短い言葉に、これほど深く、厳しく、悲しい事実を伝えている記憶が無かった。

19歳の女の子から、生きることの何かを、改めて問われているような気がした。

この荘厳な自然と人生の現実に、私達は目を背けてはいけない。

「麻墨復興」奈良古梅園にて

水曜日, 3月 11th, 2015

SONY DSC

 

8,9日にかけて、日本最古の墨匠、奈良「古梅園」さんに寄せて戴きました。

春完成に向けての「麻墨」の打ち合わせと、

京都トータルヘルスさんと工房の取材を兼ねて訪ねました。

初めての麻の油煙墨、記念すべき現場に立ち合わせて戴き、

感銘ひとしお深いものがありました。

詳しくは、完成後に報告させて戴きます。

また、墨と香水を包む布を求めて、京都の老舗を訪ねました。

 

SONY DSC

しっでぃさん、報道ステーションに

水曜日, 3月 11th, 2015

http://www.sidhi.jp/about.html

長年、放射能測定などを続けていらっしゃる

釧路の「しっでぃぐりーんネットワーク」さんが、

今夜の報道ステーションに、生出演されます。

是非、ご覧下さい。

siddei

明日は3・11

火曜日, 3月 10th, 2015

あの3.11から4年目の明日。

・・・・・・・・・・・・・

まほろばも「自然エネルギー推進会議」に登録しています。

http://janfre.com/action/ (JANFRE HP)

みなさまも、是非ご参加ください。

3.11から学ぶべきこと-

それは、命の大切さと自然の持つ巨大な力。

だから、原発は要らない。

もっと資金と人材を自然エネルギーに注いで

新しい日本をつくりましょう。

自然エネルギー推進

アメリカンも「ウ・マ・イ!Dried sweet potato !!」

火曜日, 3月 10th, 2015

ほしいも

ホシイモ 1

 

厚別店に、外国のお客さまからのメッセージ。

しかも、あの「干し芋」のこと。

そして、川又さんのもの。

本物は、どこの国の人でも美味しい!!

 

川又 ホシイモ 若夫婦[1]

「LIVE」歴史的ギターデュオ

火曜日, 3月 10th, 2015

以前、名ギタリストのジュリアン・ブリュームと

ジョン・ウイリアムズの歴史的競演の動画をご紹介しました。

今回は、スタジオでなくステージライブのものを満喫できます。

何度聴いても厭きない、円熟した技術の高みを垣間見ることが出来ます。

YouTube Preview Image

只今、清雅舎展 開催中

金曜日, 3月 6th, 2015

SONY DSC

函館アート集団「清雅舎」さまの皆さんの作品展示即売会、開催中。

 

清雅舎展

代表で、水引きアート工房の今泉香織さん。そして、プロデュースの椿典子さん。

http://seigasha.co.jp/

水引きや造花が、こんな芸術的に昇華されるのかと、思わず息を呑むほど。

きっと、これから知れ渡ることになるでしょう。

是非とも2階ギャラリーに、お越しくださいませ。

お待ちしております。

まほろばfacebookをご覧下さい。

https://www.facebook.com/mahorobashujin

 

SONY DSCSONY DSCSONY DSC

「へうげ味噌」人気勢い止まらない!

金曜日, 3月 6th, 2015
 あの大貫さんが、知人に配りまくっているという「へうげ味噌」。
大の甘い物嫌いの彼女が、麹の甘さは別格と言われるほど、
全国的にジワジワ人気が出て来ている。
大貫米やツタンカーメン豆が入ったせいか、
売れ行きが2倍の速度で、あと1樽、350kgしか無くなりました。
大変です!
予定の仕込を、前倒しにして2倍で、今仕込んでいます。
しかし、今年の後半、秋の出荷。
その間、欠品しそうな勢いです。
heuge susi

今日は、久しぶりに地下鉄に乗りました
普段は車での移動が多いわたくし、地下鉄やバスに乗ると、周りの人が怪しがる位キョロキョロの人に早変わりです(⌒▽⌒)
広告からのMessageも刺激的。
今日は、「ご飯は祝福」という、ポスターが目に飛び込んできて、
このところ、朝の目覚めのコーヒー変わりに「へうげ味噌」にて目覚めの一杯のお味噌汁を頂いているわたくしの今と重なり、思わずパチリ!!…
「お味噌汁も祝福」を付け足したくなりました

https://www.facebook.com/mahorobashujin#!/noriko.ogata.75

以下、FBをご覧下さいませ。