まほろばblog

Archive for the ‘震災 原発’ Category

ヤンジー&アグネスおはなし会

日曜日, 11月 11th, 2012

脱原発セミナー2題

水曜日, 11月 7th, 2012

感謝!3.11チャリティーお好み焼き

月曜日, 11月 5th, 2012

3日(土)に、開かれた「東日本大震災チャリティーお好み焼き」。

多数の方々の義援金を頂きまして、ありがとうございました。

60名さまのご購入で¥30、000を頂くことができました。

全額、ヤンジー「災害支援ネットワーク北海道」に、

この月末、南三陸行の活動諸費に当てさせて頂きます。

また、毎日少しづつ戴いておりますエリクサー基金も

お役に立てさせて頂きますので、よろしく了解のほど、お願い申し上げます。

詳細は後日させていただきます。

それにしても、何事も経験は無駄にならず。

穂積店長の若き日の経験が、尊くも皆様のお役に立っています。

若者よ、苦労は買ってでもしましょうね。

求む!ハイエース。活動支援金。

木曜日, 10月 18th, 2012

『11月末から12月初旬に南三陸町に行きます。

求む!ハイエース。活動支援金。』

11月末から12月初旬にかけて、南三陸町に行きます。

今回は、中富良野町の【どこか農場 http://www.d1.dion.ne.jp/~dococa/】の方が

提供して下さったお米400キロを配ります。

チームやんじー富良野中継所のぴよさんの声かけのもと、

お母さん方を中心に3キロ、5キロの袋の小分けにして下さりました。

また、米袋も提供して下さる方も出てきて、大変助かりました。

ありがとうございます。

 

 あと、おなじみの自然食のお店 札幌の【まほろば http://www.mahoroba-jp.net/】さんと

仏画を描く国井ゆきこさんのご協力で、仏画を1000枚もっていきます。 

5月に南三陸町に行った際、こころのケアの方と行ったのですが、

仮設住宅にて閉じこもりがちな方も多く、

こころに深い傷をおっている方は沢山おられます。

 (千手観音菩薩、勢至菩薩)

 

チームやんじーのこころのケアチームは、地区の焦点を絞りながら、

定期的に長期的プログラムで足を運んでます。

また、仮設住宅では、仏壇などもなく、少しでも心のよりどころになればという思いで、

今回、仏画もお配りしようと決めました。

以前、夏に南三陸町の方があやの里に訪ねて下さった際、ご相談したところ、

震災から1年半が過ぎ、仏画を配るのもいいのではないか。

というお言葉もいただきました。

 

 

その他は、文房具を持っていきます。

関東の子ども会で子どもが集めて下さった文房具と

チームやんじー応援団札幌の玄米カフェじょじょさんにて集めている文房具です。

クリスマスには少し早いですが、子どもさんのいる家庭にお配りしようと思っています。

 

 

今回は、この3種類を持って、南三陸町に入ります。

今回は、炊き出しではなく、こころのケアも含めて、いつものように、

1軒1軒のお宅や小規模なコミュニティを廻れればと思います。

 

 

それともう一つ。

ハイエースクラスの車を格安で譲ってくださる方、

無償提供してくださる方も探しています。

昨年、荷物を載せる車がなく、ニセコにて急きょ手に入れたハイエースですが、

寿命で乗れなくなりました。

とっても大活躍していたハイエースですが、

ないと、大変困る車です。

 

今回も荷物が多くなった場合、荷物を半分にして、小さい車でいくか

高いレンタカー代を出していかなければならなくなるのか検討中です。

またレスキューキッチンを2台乗せるには、

ハイエースクラスの車が必要になってきます。

 

どちらにしても、チームやんじーが持っていたら、有効活用しますので、

ハイエース、譲ってくださる方おられましたら、

ご一報いただければと思います。

 

また、活動自体もぎりぎりで底がつくのかしらと思いながら、やっております。

活動支援金もご協力、応援お願いします。

荷物を運ぶガソリン代やフェリー代などいろんな費用もかさみます。

また、並行して進めている「あやの里・あやの森」の村つくりの資金も必要です。

村つくりは、只今、柱になる木や廃材などを自力で集めて、母屋を建てようとしているところです。

よろしくお願いします。

 

尚、今回は、持っていく車も小さくなるかもしれないので、載せきれない恐れもあります。

他の物資は受け付けていません。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いします。

 

                            災害救援ネットワーク北海道

                                山口 幸雄(やんじー)

 

地震予兆群がる!!!

水曜日, 10月 17th, 2012
YouTube Preview Image

http://matome.naver.jp/odai/2130081935755670601

熊取6人組

水曜日, 9月 19th, 2012

栃木県佐野市の自然食品店「セフティーまなべ」の真鍋辰彦代表から、

次のお知らせを頂きました。

彼の地出身の足尾銅山の田中正造翁も、国策と熾烈なる戦いをして来た先達であり、

小出裕章助教が、理想像として尊崇して来た方でもあります。

関東近辺にお住いの方は、是非「アースデー田中正造」の講演会にご参加下さい。

下に、小出仲間と言うべき「熊取6人組」の興味深い記事が掲載されています。

東京の汚染が「チェルノブイリ級」であるということが・・・・・・

木曜日, 9月 13th, 2012

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/204.html

ある方からの情報ですが、東京の放射能汚染度がチェルノブイリ級であるという。

個人の測定で正式なコメントは差し控えたいが、

当たらずとも遠からず、火のないところには煙は立たない理論で、

あれから1年半相当積算されていることは、疑う余地もない。

先日、新潟県長岡市の大星光史氏から、上記の

「脱原発」への著作を戴いた。科学者でもあり、

歌人でもある先生は、50冊も上梓されている。

20、30年後の脱原発では生ぬるい、

即刻停止せねば、南海トラフトで日本はとんでもないことになる。

次の国家壊滅をも予測しうる南海沖大地震による

原発大惨事を防ぐためにも、今こそ「脱原発」の声を

高らかに上げねばならないと。

興味ある方は、是非声をおかけ下さい。

ポロジェクトFUKUSHIMA!in小別沢

月曜日, 8月 6th, 2012

  福島在住で果樹園経営をされていた安齋伸也さんが来店。

  3・11以降、家族と車で、九州沖縄に避難、最後は、北海道に移ろう!と直感。

  今、札幌在住で、一般社団法人「たべるとくらしの研究所」の理事長として、

  「耕す、つくる、売る、伝える、学ぶ、見つける」自給自足を目差す場として立ち上げました。

  今は、福島と札幌を結び、全国に発信するパイプ役として奔走。

  この23日(木)に、まほろば農園の山裏の「やぎや」さんでイベントが開かれます。

  楽しそうですよ、のぞいて見てくださいね。

     http://www.taberutokurashi.com/

  http://gitanes99.exblog.jp/6582752/

「震災の日の教え子たち」

月曜日, 7月 23rd, 2012

        

大友研也(福島県立長沼高等学校硬式野球部監督)

                『致知』2012年8月号
                  連載「致知随想」より

///////////////////////////////////////////////

その日、福島県立四倉高校の職員室では、
入試結果を判定するための会議が行われていた。
私が監督を務める野球部は昨年3月11日が練習試合の解禁日で、
そのための準備をちょうど終えた時だった。

異常なほどの激しい揺れを感じた瞬間、
グラウンドの地面が真ん中から裂け、
これは只事ではないと直感した。

直ちに大津波警報が発令され、
指定避難所である当校へ近隣の住民が駆け込んできたものの、
実際にどんな津波が来るかは見当もつかない。

野球部員たちは泣きじゃくる子供たちを抱え上げ、
懸命に宥めていたが、気がつくと
津波は目の前まで迫ってきていた。

まるで映画の一コマのように、
路上のマンホールの蓋が開き、
向こう側からスポーンッ! スポーンッ!
と順に飛び上がっていく。

幸いにも学校の入り口付近が坂になっていたため、
校内まで浸水してくることはなかったが、
私は交通整理や避難所の手伝いに追われ、
選手たちのほうにまったく目を向けている余裕がなかった。

彼らと離れる際、

「落ち着いて動かずにじっとしているように。
 家族の方と連絡がつき次第、家に帰ってもよい」

と伝えたが、気がつくと部員たちが自主的に

「こっちに逃げてください」

とお年寄りや子供たちに声を掛け、
3か所ある避難所へとそれぞれ誘導してくれていた。
途中で保護者の方数名が迎えに来られたが、

「皆がまだ頑張っているから」

と誰一人帰ろうともせず、
午後11時頃になって一段落するまで
ずっと物資やストーブの運搬などに当たっていた。

私はこの日の体験を通じて、人間は我が身が危険に晒されると、
本性が出てしまうものだと痛感した。

自分のことしか考えられず、
立ち入り禁止区域へ強引に踏み入ったり、
高台の道路へ飛び出して危うく轢かれそうになっている人たち。

一方、部員の中には自宅を流されてしまった子もいたが、
誰一人家族の元に戻りたいとは口にしない。
私のいない所でも、服の濡れたお年寄りに
自分のジャージを脱いで着せてあげるなどして喜ばれた、
といった話を後になってから聞いた。

あの大変な状況の中で、よくぞ周りの人のことを思い、
一所懸命働いてくれたという気持ちで胸が一杯になった。

思い起こせば、私が四倉高校に赴任したのは
6年前の30歳のこと。

最初は野球部とも呼べないような初心者ばかりの集まりだったが、
なんとか彼らをその気にさせてやりたいという思いで一杯だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

再稼働撤回アクション、今夜!!

金曜日, 6月 29th, 2012

◆◇◆今日 6月29日19時~官邸前アクション空撮ライブ◆◇◆

 広瀬隆さんの呼びかけによって、今日、6月29日(金)夕方
から夜にかけて行われる官邸前での再稼働撤回アクションを空か
ら中継します。官邸上空にヘリが滞在するのは、

18時10分~30分、
19時10分~40分の2回。

航空法の関係で、疑似ライブとなります
が配信時間は19時頃からとなる見込みです。官邸まで来れない方
にぜひお知らせください!

◎OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1379
◎Ustream(上記でアクセスが殺到した場合)
http://ow.ly/bStd1

■1回目配信:19:00頃~19:40
リポート:山本太郎(俳優)
配信:OurPlanetTV/IWJ
■2回目配信:21:00頃~21:40頃
リポート:野田雅也(フォトジャーナリスト)
配信:IWJ

☆カンパ募集を募集しています!☆
◎官邸上空ヘリ空撮プロジェクトの寄付先
城南信用金庫営業部本店  普通預金口座 ──822068
◎OurPlanetTVへの寄付
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/92