まほろばblog

Archive for the ‘まほろば’ Category

元子さん、道新に!!!

土曜日, 6月 25th, 2016

工藤、ライラにて道新

 

編集部の工藤元子さんが、北海道新聞朝刊に24日に載りました。

長年、コツコツと画き貯めていたイラスト、

それも映画のシーンを見事に写し取った一枚一枚を集め、

遠山整子さんのオーガニックカフェ「ライラ」で展示会を開いています。

毎月「まほろばたより」のイラストを描いて、「うまいなー!」と感心するものの、

これほどまでのことを表に出さす、「よくぞやった!天晴れ!!」と褒めるばかりです。

重曹などのクリーニング、ヘナなどのコスメ、エッセンスのハーブ類、発酵食品などなど、

きめ細かにイラストを描き、文章を書き、要領よく纏める力ありと思わせる裏には、

こんな日々の鍛錬、趣味の世界があったればこその実力でした。

イラストライターのプロとしても、自立できればいいね。

これが纏まって、本にでもなれば、さらに良しです。

どこかの出版社、出しませんか。

では、これからのMOTOKO KUDOに、みなさん期待しましょう!!!

応援してください!!

 

映画大好きイラスト展2016本番

「三方市」無事終了!!!

日曜日, 6月 5th, 2016

三方市

 

6月の売り出し、只今、滞りなく終了しました。

「三方市」買い手よし、売り手よし、世間よし、そして神様よしの三方、四方市。

多くのお客様をお迎えしての三日間、ご来店ありがとうございました。

いよいよ、7月は33周年記念の創業祭になります。

こぞって、記念すべき大売出しには、是非ともお越しくださいませ。

企画も、いろいろ組んでおります。

では、また一月後に、お会いしましょう。

ありがとうございました。

優子ちゃん、初市場!!

水曜日, 6月 1st, 2016

さざえ 優子ちゃん

 

ソフテリアの小島優子さんが、初めて市場に。

小さい時から、まほろばの食材で育った小島さんはパン焼きに欠かせない人材。

勤めの長い彼女は、今日から社員に。

おめでとう!!

これから、どう成長して行くでしょうか。

先日、市場視察に同行。

見るもの聞くもの、驚きの声。

初めて見るセリ場での「サザエ貝」。

市場仕入れ責任担当となった新社員大庭さんと共に、

まほろばで女性力を発揮してください。

 

優子ちゃん 初市場

亘理さん、30年間お疲れ様でした!!

金曜日, 4月 8th, 2016

亘理さん

 

亘理富男さんが、30年もの長きにわたった自然食品「産鶏舎」の

宅配事業を、今日を以て終えることとなりました。

ご苦労様でした。

本当に、お疲れ様でした。

思えば、30年前といえば、私と家内の駆け出しの頃、

今のメンバーが誰も居ない創業時。

八軒店を開店させた、むちゃくちゃ忙しい時でした。

紅顔の美青年だった亘理さんとのお付き合いが始まった。

共に25年生まれの同い年、ともに紆余曲折がありながら、

何とかかんとか、ここまで来ることが出来ました。

まほろばで仕入れして、何かお役に立ったでしょうか。

ひたむきに、お客様を大事にされて、家族のような

お付き合いをしながら、熱心に配達されていました。

お客様みなさまから、愛され慕われていました。

来れば、店のみんなに差し入れして下さり、心遣いの深い方でした。
Miyagi_Watari-gun

亘理の姓の通り、明治維新前後、宮城県の仙台亘理藩の一行として

ご先祖が、北海道に渡ったのでしょう。

琴似の屯田兵の入植者としても会津藩などと共に、

亘理藩のみなさまのご苦労があったればこそ、札幌も開けたのです。

3・11の際、亘理の海岸は津波で埋没、

まほろばも扱っていた、あの苺団地は、壊滅してしまいました。

ここ最近、復興して再び、亘理の苺が入荷して来ました。

ともあれ、亘理さんのご先祖のお陰で、今がある訳です。

感謝です。

これからの半生、亘理さん、ごゆっくり静養されて、

晩年を心行くまで満喫されてください。

ありがとうございます。

ご苦労様でした。

奥様も、本当にお疲れ様でした。

お二人で、仲睦まじく、これからをお過ごしくださいませ。

5fcea4efe1d64801477a3b5a25f84fc9

小原君、市場初登場!!

月曜日, 4月 4th, 2016

received_1532843937019079

(右で大庭さんが一人0-1、左で小原君と二人0-1テスト)

 

今朝(4日)、本店の小原君が、初めて市場視察。

大庭さんが、早くも市場に慣れ、皆さんとも仲良くなって、

物事の飲み込みや馴染むのが早い。

小原君も、発奮して仕入れに参加。

しょっぱなから見込みテスト。

相並ぶ鹿児島の天然鯛。

見た目には、どれも同じで、2㎏前後のもの。

肉身を触っても、えらを見ても、どれも遜色ない。

さて、どれを仕入れるか? どうする!

早速、彼の手を取っての0-1テスト。

内心(できるかな?)不安・・・・・。

しかし、最初の一匹に、指が開かない。

微妙な差であるが、指はハッキリ感知している。

「おぉ!小原君、なかなかいけるでないカイ」

次に、試しに大庭さんと選手交代して確かめ。

なんと、同じ結果。

思いのほか、気が通っている。

すごい!二人とも才能あるぞ!!

何事も、現場主義。現場で鍛える。現場で学ぶ。

これが、最良、最短の道。

今まで、困難だった仕入れに、光が射した瞬間でもある。

先日、朝のミーティングで話した「啐啄同時」のこと。

ヒヨコが殻をつつき、親も殻を同時につつく。

教える、学ぶは、スパークしなければ通じない。

すべては、時である。機である。

人の出会いも、気付きも、

時という不可思議が、解決してくれる。

「仏陀バンク講演会」今晩7時から!!

土曜日, 3月 5th, 2016

伊勢さん道新

 

今朝の道新の市民欄に、

現在開催中の「ブッダバンク写真展」を掲載された。

そこに展示されている未だ文明に侵されてない

少女の眼差しの、強さ、深さ、清らかさを何と見よう!

伊勢さん

 

貧困と戦争、迫害と災害、そして同化政策に苦しむアジア、アフリカなどの国々。

そこで就学出来ない、強制労働にあえぐ子供たちに救いの手を。

あなたのわずかな一灯から、この運動の輪が広がります。

ぜひとも、今晩7時からの講演会で、現地の生の声と姿を見てください。

 

四方Sanga 1

四方サンガ 3

四方Sanga

四方さんが 2

琵琶とフラメンコの出会い!!

月曜日, 2月 8th, 2016

『 時空の旅人たち 』

  ~琵琶に舞い、沓(くつ)音に唄う~

 

azuma uta

 

来週日曜日、14日のバレンタイン・デーの2時に劇的な出会いが、

まほろばの2階で、待っています!題して、

「東歌(あずまうた)に、西舞(きょうのまい)」

日出る国・東(日本)の歌が、日沈む国・西(スペイン)の舞と合体する!!

(ちなみに、スペインを漢字で「西」と表記し、

東男に京女の相性の良さを言葉がけしています。)

地下洞「無限心」にて当代きっての女流琵琶奏者・黒田月水さん

奏でる平家物語、そして、創作「此花作咲弥姫」の『まろうわん』。

第二部が、2階でフラメンコの藤本美由紀さんとの即興コラボ。

どんな出会いと感動が待ち受けていることでしょう。

みなさま、お誘い合わせの上、ご参加ください。

 

東唄 2

 

「知古摩訶/チョコマカ」を彼に!!!

日曜日, 2月 7th, 2016

チョコマカ1

 

あぁ!何とか間に合った!!!

バレンタイン・ディーに。

「Sarah/サラ」はできなかったけど、

知古摩訶/チョコマカ」はできた!!

そのストーリーをお読みください。

 

tyokomaka

バレンタインに、カップル誕生の予感!?

世界初の試み!! 

「チョコ」と「羊羹」が合体! 

和洋の出会い!!

彼と彼女は一心一体!!!  

チョコ羊羹「知古摩訶(チョコマカ)」試作販売!!!

 

できるかもしれない?できないかもしれない??

バレンタインチョコ「サラ」は、ついに出来ない仕舞いで、

代わりにチョコ羊羹「知古摩訶」ができてしまいました!!

 

何と、羊羹にカカオビーンズをドッキング!!

和洋折衷の新しい時代を開く菓子の提案です。

 

しかも、チョコはクーベルチュールや出来合いのチョコを溶かしたものでなく、

カカオビーンズをストレートに加工したものです。

そして、羊羹はフランスで修行したパテシエ、金兵美絵子さんの手製。

老茶人が第一級の折り紙を付けた珠玉の羊羹です。

 

もちろん、原料は「畑の鉄人」北見の伊藤秀幸さんの自然農法の小豆。

「ひふみ糖」「七五三塩」「無双寒天」そして「エリクサー水」。

 

よりシンプルに、よりダイナミックに、新たな地平線を開く和洋菓子の逸品!

 

それを名付けて「知古摩訶」、読んで「チョコマカ」。

明治期の「知古齢糖/チョコレート」から、

古きより新しきを知る摩訶不思議な逸品。

「知古摩訶」こそ、お二人の絆を、

固く深く繋ぎとめるキューピットとなるに違いありません。

(詳しい内容は、3月に発表します)

 

材料:伊藤さんの自然農法小豆、ひふみ糖、七五三塩、寒天、エリクサー水

   ガーナ、マダガスカル、パプアニューギニア、ベトナム各種カカオビーンズ。

 

カカオビーンズ

 

 

「ツキの市」あと数時間!!

日曜日, 2月 7th, 2016

2gatu

 

2月の売り出し「ツキの市」「ありがとう市」「ついてる市」も、

あと2時間半で終了!

1週間早い特売に関わらず、多数の皆さまにお越し戴いて、

感謝申し上げます。

雪祭り期間中でもあり、旅行客の多い札幌であります。

遅きに失した感があります、お越しになれるお客様は、

大急ぎご来店のほどを、お待ち申し上げております。

 

kanshaday201602

やんじー&アグネスによる「衣展」は二階にて、明日まで行っております。

各メーカー、多数取り揃えております。

どうぞ、ご来店のほどを、お待ち申し上げております。

 

内山さん、風に人に

日曜日, 2月 7th, 2016

utiyamasann

( 1985年頃の内山さん)

 

30年前、南校の向かいで、内山さんが開いていた自然食品店三健さん。

良心的な品揃えで、よく利用させて戴きました。

先輩として良き範を示して下さり、ありがとうございました。

沖ヨガの先達としても、悠悠自適の哲学仙人の境地で、

人生の大切なことを説いて下さいました。

きっとあの世界に逝かれましても、

何事にも捉われることなく説法されていることでしょう。

そのうちに、私も参りますので、席を空けて置いてください。

ただただ、お疲れ様でした。

従容としてこれからをお愉しみ下さい。

 

内山英郎さまへ

                     

      まほろば  宮下周平