まほろばblog

Archive for the ‘食’ Category

「ゆにわマート」さんのエリクサー紹介

月曜日, 9月 28th, 2015

(ゆにわマート店長の山田夕夏さん)

SONY DSC

 

「食事処ゆにわ」さんに寄せて頂いたご縁で、

ちこ店長と羽賀先生の本が、まほろばで飛ぶように売れている。

読後、爽やかな感想とともに、台所の清め、

食に対する清心の心得など、改めて自分の身の回りを

見直すなど、随分と反響も大きい。

そのゆにわ3階に「ゆにわマート」さんがあって、エリクサーを販売している。

以前から「グレイト・テーチャー」という塾から発注があることの不思議を

感じていたが、ここは進学塾にして、そこの卒業生の働く場でもある。

学生の頃から、エリクサー水を飲んで、学業に励んでいる。

何事も食からという教えが、何にも増して素晴らしい。

http://gojigen.net/SHOP/08-20-01.html

(HP、是非ご覧下さい)

いただき膳さん、大通りにOPEN!

火曜日, 8月 18th, 2015

SONY DSC いただき膳 3 いただき膳 4

 

http://itadakizen.com/

実にユニークな活動を、世界的に展開している「いただき膳」の仲間たち。

その「いただき膳札幌円山」の春山亜希子代表がいらっしゃいました。

仲間がスコットランドで自然栽培している古代大麦を紹介して下さいました。

海岸近くの農場には、潮風が吹き抜け、大麦を一層深い味わいと機能性を高めてくれるとか。

その講座をまほろばで開く予定です。

またその「潮麦/しおむぎ」を使った巻き寿司を月・木・土曜日に販売する予定です。

いずれも、後日お知らせ致します。

お楽しみに。

http://itadakizen.com/sapporo/menu/

SONY DSC

 

 

「すし処さっぽろ」さん、さようなら!

火曜日, 6月 30th, 2015

こだわりで、一本筋の通ったすし屋といえば、近所山の手の「すし処さっぽろ」さん。

そこのご主人、山口政友さんが逝った。

享年65歳。

私と同い年。そんな歳頃になった。

早い旅立ちだったが、幼年期に患った何かの結核菌(?)がこの歳に再発したという。

詳しくは聞けなかったが、難病だったという。

無添加、有機米、天然魚・・・・・、実に拘っていて、まほろばでも仕入れて頂いた。

養殖魚は一切使わず、醤油は魚の真味を損なうといって、稚内の天然塩だけで出していた。

おそらく日本でも、飯尾醸造のプレミアム生米酢を使っている所は、ここしかないだろう。

その生一本の筋金入りの職人気質は、何処にも、もうないだろう。

夜遅い寿司職人は、朝の市場へのオーダーはfaxで済ます処がほとんどだ。

ところが、山口さんは自ら早朝から出向いて、自らの眼で確かめて仕入れる。

決して人任せにはしなかった。

今でこそ、デリバリーが進化して、空輸の産直は日常になったが、

何10年前から、これを実践して、本物を追及して止まなかった。

戸井のマグロ300kgを1本買いして、何百万も払っている度胸と根性。

高級店にしては、東京などの値の1/2から1/3ほどだった。

好いものを、安くが身上だった。

北海道一のすし店が近所にあることは、おらが自慢であったが、

今日をもって、40年間の営業を終了する。

残念でならない。

最近の回転寿司の目覚しい進化振りは、驚きだが、

やはり鍛え込んだ職人の手触りの味は、何にもまして代え難い。

三姉妹のお嬢さんと最愛の奥様に見送られた家族葬のような無宗教の祭儀に参列した。

何ものにも捉われない純粋無垢の気持ちが届く爽やかな、

これほどの葬儀を観たことがなかった。

それは、とりもなおさず山口さんの生ざまそのもののようだった。

すしどころさん

「アルケッチャーノ」の奥田シェフと共に、山口オーナーの握りに堪能する。

和の設え、GIRINO

水曜日, 4月 15th, 2015

事理の1

https://www.facebook.com/girino.jp

玉生ご夫妻から、GIRINO移転のお知らせ。

facebookをご覧下さい。

瀟洒の日本家屋、そして見事な庭園。

一見して素晴らしい!

次第に、本領発揮、本物になってきましたね。

嬉しい限りです。

お近くの方、是非お立ち寄りくださいね。

4月21日オープン!!!

jirino 2

アメリカンも「ウ・マ・イ!Dried sweet potato !!」

火曜日, 3月 10th, 2015

ほしいも

ホシイモ 1

 

厚別店に、外国のお客さまからのメッセージ。

しかも、あの「干し芋」のこと。

そして、川又さんのもの。

本物は、どこの国の人でも美味しい!!

 

川又 ホシイモ 若夫婦[1]

ついに、「便移植」!?

木曜日, 2月 26th, 2015

便移植

先日のNHKスペシャル「腸内フローラ」をご覧になられた方も多いと思います。

心身一如と、東洋で言われて来たことが、最新医療で実証されて来たんですね。

腸は第二の脳と言われています。

腸と脳は、連携している。

つまり、腸を整えれば、脳は自ずから整う。

食を正し、腸内の菌相バランスを整えれば、脳が支配している全身の病も改善出来るというもの。

脳で出る快感物質、セレトニン・ドーパミンは、実は小腸で95%作られている事実。

「腸内フローラ」つまり腸内細菌群を大幅に入れ替えることで、難病も飛躍的に治癒される。

夢のようですね。

中には、「便移植」という治療法で、劇的に改善される場合があるんですね。

つまり、あのウンコ、健全なウンコを、病気の人の腸に、移植するというもの。

大胆な発想ですね。

面白くもあります。

詳しくは、次のNHKスペシャルの映像をご覧下さい。

 

http://www.miomio.tv/watch/cc164075/

 

 

歯科医さんが一二三糖を薦める

水曜日, 2月 25th, 2015

a0025[1]

 

偶然開いたあるブログに、

玄米食の害と一二三糖を推薦してくださる歯科医さんがいらっしゃいました。

0ーリングテストをやっていらっしゃるのでしょうか。

「人生バックドロップ歯科医のアコギでGO!」というブログです。

ご覧下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/jinseibackdrop/22022568.html

安武さんとはなちゃんが!

日曜日, 2月 8th, 2015
YouTube Preview Image

『はなちゃんのみそ汁』映画化決定!  広末涼子さん「命をかけて演じたい」

13万部を記録したベストセラー、この夏24時間テレビでドラマ化されて大きな話題ともなった

『はなちゃんのみそ汁』(文春文庫)の映画化が決定し、

4日に都内で制作発表が行なわれた。

乳がんで残された日々を覚悟した母が、5歳の娘と交わした「自分でみそ汁をつくること」という約束。

広末さん、「抱きしめたくなる。
素朴でまっすぐなはなちゃんを見て、おみそ汁と共通する、ほっとする温かさを感じました」

はなちゃんのお母さん、安武千恵さんを演じるのは広末涼子さん。

「脚本を読ませていただいて、たくさん笑い、泣きしました。

原作ともテレビドラマとも全然違った映画が出来る予感がしています。

はなちゃんはもちろん、はなちゃんのママにも笑い泣きしてもらえる

素敵な作品を作れるように精一杯演じさせていただきたいと思います」

脚本を飛行機の中で読み、涙が止まらなくなったという。

「メイクさんに怒られると思って、空港で保冷剤を買いました。

明太子買わないといけないかなと思ったら、50円で売ってくれるんです」

と笑いをとった後、

「悲しいとか辛いとか苦しいとかではない涙だと私は感じたので、

見てくださる方にもそういう気持ちになっていただけるように命をかけて演じたい」

と、意気込みを語っていた。

img_232170c9debb95ada72e5288a4c76e2994846[1]

広末さんとは初対面のはなちゃんは感想を聞かれて、

「お母さんは広末さんみたいに、そんなに美人じゃない。

でも、笑顔が似てるなあと思います。

映画が出来て、見てくれた人たちが台所でみそ汁を作ってくれたら嬉しいです」

はなちゃんお手製のみそ汁。
手作りのみそに、出汁はかつおぶしと昆布。
油揚げとワカメと豆腐が入っている。

会見場では取材陣に、はなちゃんお手製のみそ汁が配れ、

ほっとする味に和やかな雰囲気が広がった。

はなちゃんの父、安武信吾さんは、

「千恵と出会って、お互いに少しずつ成長できた。

自分の家族の過去や今をさらけ出す作業は勇気がいることだった。

観てくださった人が、あんな家族いいね、家族の時間を大切にしたいね、

と感じてくださることができれば、きっと千恵も喜ぶと思う。

千恵の生きた証にもなる」

と、期待を表した。

映画の中で信吾さんは、ちゃらんぽらんだけど一生懸命な男性が、

夫になり父親になっていく姿を描かれる予定。

はなちゃん役はオーディションで選ばれるが、1000通を超える応募があったという。

監督・脚本は、阿久根知昭さん。主題歌は一青窈さん。2015年秋全国公開。

(「本の話」より)

 

SONY DSC

昨日午後、あの「はなちゃんのみそ汁」で話題になった安武さんとはなちゃんが

来店されました。午前中、道新ホールで講演会がありました。

お母さんの闘病中にタカコナカムラさんとのご縁で繋がり、当時まほろばにもご来店されました。

あれからすっかり大きくなって、ますます可愛い女の子に成長。

今では全国的にも有名になって、来年1月には、映画になって公開されるそうです。

主題歌は一青窈さん、お母さん役が広末涼子さん、監督・脚本は、阿久根知昭さん。

はなちゃん役は、1000名ものオーデションの中から。

お父さんとはなちゃんも、経験したいからということで、応募して演技されたとか。

でも、ダメということで、落とされたという笑い話をしてくれました、ビックリデスね。

本物なのにね!本物過ぎて・・・・・・?

お母さんに似て、唄が大好き。

曲作りもしていて、映画の中で、その曲が流れるかもしれませんね。

 

img_72b28468abf139c6d4a26fe3db305cce731770[1]

 

そうそう、あの小泉武夫先生からお手紙が来て、

「お二人で「みそ汁カフェ」開店するとき、協力しますよ!」

って、言ってくださったそうです。楽しいですね。

「はなちゃんとみそ汁」には、先生も感動されたのですね。

この映画で、和食の大切さや手作りのありがたさが、日本中に拡がればイイデスネ。

そして、家族愛の素晴らしさ、親子の美しさが・・・・・・・

また、北海道に遊びにお越しください。

別れた後、盤渓で二人にとって人生初めてのスキーをやることに・・・・。

今度は、夏にいらして、隣の小別沢の農園にお越しくださいね。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

大和さん、おつかれさま!ありがとう!

土曜日, 12月 27th, 2014

 

    歓こび

私の一番大好きな詩

 

霊極(たまきわ)る 天地(あまつち)の息

吹き抜けし

食(け)を生(き)のままに

調理(はかる)歓こび

 

私は、調理しながら

この詩を皆様に

届けていたことに気付きました。

最後にクリスマスの日に歓びを感じながら

食を気のままに調理させて頂いて

心から心から感謝いたします。

本当に楽しかった。

ありがとう。

メリークリスマス!!

大和 八千代

ケーキ10

30年前、この和歌を創って、

まほろばを始めました。

その精神を見事に料理に具現し、

味をもって、みなさまに示してくださいました。

大和さんの天性の無垢なる感性が、

無垢なる素材と出あった時に、

感応するのでしょうか。

絶妙な味付けは、足さない引かない、

その微妙な接点を的確に捉え、

無駄なこと、無理なことをせず、

材料の言うことに耳を傾けて来た、

までのこと・・・・・・・

と、本人は言うでしょう・・・・・・・〈笑〉

そんな逸材をまほろばが失うことは、実に残念なことです。

SONY DSC

あの大貫妙子さんも、「私のお抱え料理人にしたい」と言ったほどで、

月一回、来道されて、まほろばで大和さんの御膳を食べるのを

楽しみにされていました。

このクリスマスの24日が最後の大和さんの日となりました。

その去り際に相応しく、

絶妙の和食膳に舌鼓を打ちながら、最後の味を惜しみました。

SONY DSC

また、クリスマスケーキは、これまでにない渾身の美味しさで

みなさん、大変驚いていらっしゃいました。

ステビア農法の苺、昔の名前で「さちのか」という名品を提供して

下さっている方も、初めて食べるこのケーキにご家族一同、感動されて

「こんなケーキ食べたことない!」と語って下さいました。

素材も一流ですが、腕もまた一流だったのです。

ケーキ14

真に惜しい限りですが、

何時かまた舞い戻って来てくださることを祈ります。

七飯に住まわれるご両親の介護を心行くまで尽くして来て下さい。

ご家族と離れて大変でしょうけど、

思い残すことなく親孝行されて下さい。

また何時か、大和さんの手料理を食べられることを

お客さまと共に、待っております。

さようなら

 

 

メープルおじさん

木曜日, 11月 13th, 2014

SONY DSC

メープルシロップのギャニオンさんが、カナダの友人

セルヴァン・ディオンさんを連れて来店。

メープル会社の元社長で、同じ空手仲間。

今も、メープルの輸出入をサポートして下さっているという。

6年前の開店時にも来日、手助けして下さったとか。

SONY DSC

丁度、メープルシロップのパン「メープル・ツップ(三つ網)が焼き上がり、

早速試食。

「グッド!」「美味しい!」の連発で、先ずは合格、褒めてくださった。

異国の地で、メープルがこんな形で使われていることがよほどうれしそうです。

両国の友好が今後も、長く続きますように。

そうそう、大事なヘンプオイルもカナダにお世話になっていますね。

小麦粉も。