« 佛手玉 | メイン | 「イナウ」と共に今年よ、ありがとう!! »

2009年12月30日

●09 酉の市

tori iti 1.jpg

この「酉の市」の5日間は、比較的穏やかな日和で、客足も軽やか。
後残す所一日、天気予報では、吹雪で荒れるとか。
店内はお正月一色。
鏡餅や供え餅、お節料理いろいろが処狭しと並ぶ。

まほろばでは、花も扱っているので門松や迎春花も並ぶ。
榊やゆずり葉あり。水木、若松、千両あり。
苔松、枝垂れ梅など、何とも日本的情緒でたちまちに和む。
こう言った気分が日常、なかなか味わえなくなって来た。

tori iti 2.jpg

一般市場では、おせち関係が随分と売れなくなって来て、
売れるのは安いものばかりで、食のユニクロ化が起きている。
スーパー、デパートが正月一日から営業しているので、
別段前もって買う必要がなくなって来ているのは確かだ。

お節は、主婦の日頃の労をねぎらう為の膳なので、
売れなくなるのは当然と言えば当然である。
一日から働きに出て、一家の寛いだ団欒を壊してしまったことは、
取りも直さず、日本文化の崩壊にも繋がっている。

kobayasi ご夫婦.jpg

自然食品もその例外でなく、年々お節離れが起きているという。
ムソーさんも、今年の予定数が大幅に下回ったという。
この不況も手伝っているのかもしれない。
急遽、その余った鏡餅100個弱が送られ、半額で売らせてもらった。

ムソー・小林さんの奥様も大阪から来札され、お二人で店頭で販売。
他のお節も含め、大方売り切ったので、一安心。
安く買われた方は、俄かお年玉で、来年はラッキーな年になるでしょう。
とまれ、慌しい師走は後一日を残すばかりです。

コメントする